MYSPORTS ピックアップニュース
10月30日にドローンを使用したスポーツの「ドローンファイトグランプリ2022」が開催されます。
ドローンファイトとは?
専用風船ユニット『BANGPOINT』を使用したドローンの風船割りスポーツ「ドローンファイト」。この競技を普及しているのは一般社団法人日本ドローンファイト協会です。
小さなドローンを使用し、風船を割るだけの易しいルールに設計されており、子供でも安全に遊ぶことができます。一般的には、広い土地でドローンを操縦することをイメージされがちですが、ドローンファイトは室内でプレーすることができ、オンラインでも対戦を行うことができます。
ドローンを操縦することでの集中力・空間認知能力を養うことができたり、職業の選択肢を広げるきっかけにもなります。
ドローンファイトの大会実績
2022年8月11日にオンラインとオフラインを融合したイベント「ドローンファイト夏選手権」が開催されました。本大会には、ドローン未経験者を含む6才から70代の男女208名が参加するなど、幅広い世代が新しいスポーツを楽しまれています。

今後は全日本大会や、世界大会の開催も視野に入れており、プレーヤーやプレー環境が増えていくことが期待されています。
大会動画はこちら
10月30日に開催!ドローンファイトグランプリ2022
「ドローンファイトグランプリ2022」は、オフライン・オンラインでの予選が行われ、決勝戦はオンラインでの対戦が開催されます。
参加するだけで全国ランキングのポイントを獲得することができます。
詳細:https://drone-fight.org/autumn-tournament-2022/
コメント
ドローンは撮影やモノを運搬すること、農業に活用されることなど幅広い場面で使用されています。そのような時代の中、ドローンを使ったスポーツを体験して楽しむことで、スポーツの魅力やドローン自体の面白さを感じることができると思いました。
一昔前はラジコン、近年はゲームを操作する経験をしていると思います。大人も子供も、新しい「ドローンファイト」というスポーツで一緒に楽しんでいただきたいです!
MYSPORTSとは?
スポーツ関連の話題や、イベント情報などをピックアップしてお届けします。取り上げてほしいイベント、サービス、ニュースなどありましたらMYSPORTSより発信が可能です。詳細はお問い合わせよりご連絡ください。
また、現在「MYSPORTS 連載企画」に参加いただけるアスリート・スポーツチーム・スポーツ関連団体・スポーツ関連企業などを募集しております。ご自身の活動や、スポーツの魅力・サービスなどをサイトを活用してPRできる企画です。こちらも併せてご活用ください!