運動会・レクリエーションで盛り上がる!?オススメスポーツ20選!

※本サイトは、広告を掲載しています。

これまで100種目以上のスポーツを経験し、普及活動やスポーツの支援をしている「マイナースポーツ案内人」の運営するサイトです。

学校や会社や地域の運動会やレクリエーションで、どのようなスポーツを採用するのか悩んだことはありませんか? 今回は、定番の競技からちょっと珍しいスポーツまで紹介したいと思います。

学校ならではのスポーツ(5種目)

一輪車

体育館にたくさん置いてあった思い出のある一輪車。皆さんは乗れましたか?筆者は乗れた記憶がありません(笑)
調べてみると協会が存在しており、競技の大会も行われていました。短い距離を競うトラックレースや、長い距離を走るマラソン、音楽に合わせた演技など幅広い種目があるのが特徴です。

協会:日本一輪車協会
SNS:日本一輪車協会

なわとび

めちゃくちゃ頑張った記憶がありませんか? 冬休みの宿題に入っていたり、授業でやったり。クラス全員で行う「大なわとび」などもありましたね。
大なわとびはみんなで一体感を持てるスポーツの一つだと思います!

連盟:JNF日本なわとび競技連盟
関連記事:「なわとび」初心者にオススメ!跳び方の種類やさまざまな楽しみ方をプロに直撃!

組体操

「組み立て体操」とも言われています。運動会の種目の一つとして、1人で行うものから大人数でプラミッドのような大技をするなどありました。安全面の配慮がされ、怪我のないような体制で行いたい種目ですね。

綱引き

運動会の定番スポーツ! 体験したことのない人はいないのではないでしょうか?
日本全国で様々なイベントや大会が行われていました。子供の頃を思い出して、大人になってから再び体験すると熱中しそうです!

連盟:日本綱引連盟

騎馬戦

中学生や高校生の時にやった種目というイメージです。ただ騎馬を倒すのではなく、被った帽子を奪ったり、頭につけた紙風船を割ったりなど、様々なルールがありました。どうしても危険が伴う種目なので、安全にルールを工夫することが必要な種目です。

球技(ボールを使う5種目)

大玉転がし

複数人で大きなボールを転がしながら、走りましたね。子供の頃はとても大きく感じましたが、今ではそう思わないのでしょうか。大きいものだと150cmほどのボールを使うこともあるそうです。
ちなみに、大きなボールといえば「キンボール」というスポーツがありますよ!

玉入れ

運動会の定番種目の一つ。玉を投げてた人、拾って集めていた人などどんな役割をしていましたか?
筆者はほとんど玉入れをした記憶がありません。笑
そして実は、北海道では毎年大会が開かれていました!

協会:全日本玉入れ協会

ドッジボール

小学生と言ったらNo.1の種目ではないでしょうか?
得意な人もいれば、苦手な人もいるわけで好き嫌いは分かれていると思いますが…。特に運動が得意な男子は熱中したはずです。それでも、思いっきり投げたボールが当たるのは痛かったですよね。

日本代表としてドッジボールをプレーする選手もおり、世界中でプレーされているスポーツでもあります。

協会:日本ドッジボール協会

ハンドベースボール

野球の要素を持っていて、やわらかいボールを使って手で弾いて遊んでいました。これとは別で、キックベースボールもありました。幅広く野球を楽しめるようなルール設計がされていますね。

最近では、「ベースボール5」というスポーツも誕生しました!

ポートボール

体育の授業や、レクの時間にやった思い出のあるスポーツです。実は、このバスケットボールに似たスポーツは、日本の大阪府堺市で誕生した国産のスポーツなんです。知っていましたか?
ちなみに「コーフボール」というバスケットボールに似たスポーツがあるのですが、よくポートボールと勘違いされる方が多くいます。笑

走る系の種目(5種目)

借り物競走

簡単なモノから、面白い変わったネタ、見つかりそうで見つからない人だったり……。運動会やイベントでは、盛り上がる時間となる借り物競走。大人になってやったらまた違う楽しさがありそうな種目ですね!

二人三脚

足を紐で結んで2人1組となって競争しましたね。二人の息が合わずに転んでしまうことも。筆者は特に思い出のある種目ではないですが、昔テレビで放送されていた、小学生クラス対抗30人31脚」をよく見ていた記憶があります。テレビ朝日が主催していた大会のようで、1996年から2009年まで開催されていたみたいです。

台風の目(ハリケーン)

複数人(3人程度)で長い棒を持ち、コース状に置かれたコーンをぐるっと回って、次の走者にバトンタッチ。コーンの配置の数や、コーンの周りを回る回数などは、それぞれの地域や学校によってルールが変わっていそうですね!

ムカデ競争

複数人で一列になり、みんなの足を結んで競争する種目。全員の息を合わせないといけないため、チームワークが重要になってきますね。体育祭で練習したときは、たくさん転んだ記憶が蘇ります。

パン食い競争

コースの途中に吊るされたパンを手を使わずに口でくわえて、ゴールまで走る種目。よく聞く種目ではありますが、実際にやったことのある人はどれくらいいるのでしょうか?

編集部厳選のオススメスポーツ(5種目)

コーンホール

穴の開いている木の板に向かって、四角いお手玉のような袋を投げて、得点を競う競技。アメリカで人気です。Tiktokなどのショート動画で、拡散されているのを見たことあるかもしれません!

フットダーツ

大きなダーツの的に、サッカーボールを蹴って当てるスポーツです。ボールはマジックテープで作られ、ダーツの的に張り付くようになっています。激しい球技ではなく、ボールを蹴ることを楽しめる種目になりそうですね!

ドッヂビー

小学生に人気のあるドッヂボール!ではなく、ボールの代わりに柔らかいフリスビーを使用したドッヂビーをお勧めします。

YOU.FO

2022年に日本に入ってきたばかりのスポーツです。アルティメットとラクロスを合体したような新感覚なスポーツです。国内ではまだ競技人口が多くないですが、協会も設立されて今後の普及に期待されています! 

 

HADO

スポーツとITを組み合わせた新時代のスポーツです。頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着。AR技術によって波動を撃ったり、シールドを出現させたりして、ゲームの世界でドッジボールをするようなスポーツとなっています。

イベント向けのスポーツを無料診断!

さまざまなスポーツを紹介してきましたが、本記事以外にも多くの珍しいスポーツを紹介しているのがMYSPORTSの特徴です。

本サイトでは、イベントや団体に適したスポーツを無料で提案するサービスを行なっています。下記のアンケートに回答いただけましたら、編集部よりご連絡いたします。

 

筆者:こーすけ(マイナースポーツ案内人)

様々なスポーツを紹介する人間として、メディアに出演中。スポーツに関する質問、メディア出演の依頼、企業様とのコラボなどお問い合わせよりご連絡お待ちしております。
YouTubeチャンネル「マイナースポーツ図鑑